メニュー

冬期避難小屋について

(双六小屋、黒部五郎小舎 冬期避難小屋について)

〇双六小屋の冬期避難小屋は、双六小屋本館から南東方向に約50m、樅沢岳の登り口にあります。トイレありますが、水・寝具などはありません。※火の後始末は完全にして、ゴミはお持ち帰り下さい。

〇黒部五郎小舎は、鉄骨三角屋根の建物を冬期避難小屋として開放しています。トイレ、水、寝具などはありません。※火の後始末は完全にして、ゴミはお持ち帰り下さい。

〇わさび平小屋と鏡平山荘は冬期避難小屋はありません。

ご利用された方は、冬期避難小屋内の宿帳に名前などを書いていただき、備え付けの箱にいれて下さい。使用料は、お1人様1泊1,000円です。以下の連絡先まで郵送して下さい。

〒506-0052 高山市下岡本町2911-20 双六小屋事務所 宛

双六小屋 冬期避難小屋
双六小屋 冬期避難小屋
黒部五郎小舎 冬期避難小屋
黒部五郎小舎 冬期避難小屋